2020年12月30日

【徹底比較】リクルートカードはVISA・Master・JCBのどれが良い?

【徹底比較】リクルートカードはVISA・Master・JCBのどれが良い?

世の中に多数存在しているクレジットカードの中でも特に還元率の高さを誇っているクレジットカードとして、「リクルートカード」があります。

一般的なクレジットカードの還元率が0.5%程度なのに対し、リクルートカードの還元率は1.2%もあるのが特徴です。

そんなリクルートカードですが、作成する際にはVISA・Master・JCBの3種類からブランドを選べます。

でも、なんのブランドがおすすめなのか分からないし違いもよく知らない…

そんな方のために、本記事では以下の内容をご紹介します。


本記事の内容

  • VISA・Master・JCBそれぞれのリクルートカードがもつ特徴・違い
  • 一番おすすめのリクルートカードブランド
  • リクルートカードブランドを途中で変更できるかどうか
  • リクルートカードの2枚持ちでおすすめのブランド

リクルートカードについては下記の記事で詳しくご紹介していますので、リクルートカードについて詳しく知りたい方は参考にしてください。

また、リクルートカードの作成はこちらから可能です。

年会費無料!キャッシュバック最大6,000円

リクルートカードはVISA・Master・JCBのどれがおすすめ?違いは何?

リクルートカードはVISA・Master・JCBとブランドが3種類あるため、どんな違いがあるのか知りたい方も多いでしょう。

下記にリクルートカードのブランドであるVISA・Master・JCBそれぞれの特徴をまとめた表を記載したので、違いを知るために参考にしてください。

VISAMasterJCB
年会費無料無料無料
ポイント還元率1.2%1.2%1.2%
ETCカードの発行手数料1,000円(税抜き)1,000円(税抜き)無料
QUICPayの利用不可不可
nanacoの利用
Apple Payの利用不可
Apple Payの利用制約ありなし使用不可
楽天Edyでのポイント還元ありありなし
SMARTICOCAでのポイント還元ありありなし
電子マネーのチャージ利用上限金額20万円(1ヶ月)20万円(1ヶ月)ユーザーごとに異なる
銀聯カードの発行不可
利用可能店舗数約3850万約3850万約2500万

そしてここからは、表だけでは分かりづらい項目を解説します。

JCBの場合、電子マネーのチャージ上限額はユーザーごとに異なる

VISAとMasterのリクルートカードは、電子マネーのチャージ上限額が月20万円と全会員で一律です。一方、JCBのリクルートカードは電子マネーのチャージ上限額は統一されていません。

そのため、ユーザーごとにチャージ上限額が異なります。月10万円が上限のユーザーもいれば、月70万円までチャージできるユーザーもおり、金額はユーザーによって様々です。

自分のリクルートカードがいくらまでチャージできるのか確認したい場合は、JCBの会員サイト「MyJCB」のトップページ「ご利用可能額照会」を選択します。

そして「JCBギフトカード・鉄道回数券・電子マネーチャージなどの利用可能額の照会はこちら」を選ぶとチャージ上限額が表示されますので、確認しましょう。

Apple Payの利用制限具合が異なる

キャッシュレス決済の一つである「Apple Pay」ですが、JCBのリクルートカードでは利用できません。
また、VISAのリクルートカードでは「Apple Pay」の利用は可能ですが、一部制限があります。

それは、VISAのリクルートカードはWalletアプリ内でのSuicaチャージが不可であり、なおかつインターネット・アプリでの決済に対応していないことです。

一方Masterのリクルートカードでは制限がなく、「Apple Pay」を自由に利用できます。

リクルートカードを持つならどこの国際ブランド?

上記でリクルートカードのブランドであるVISA・Master・JCBの違いをご紹介しました。結論として、リクルートカードを持つ際にはMasterがおすすめです。

その理由は以下で解説しますので、リクルートカードを選ぶ際の参考にしてください。

 リクルートカードをMasterにするメリット

  • Apple Payと楽天Edyの利用が可能
  • Apple Payの利用制約なし
  • 利用可能店舗数が多い

Masterは、電子決済の普及に伴って利用する人が多いApple Payと楽天Edyの利用が可能です。

さらに、Masterはリクルートカードの国際ブランド3社の中で唯一Apple Payの制限がありません。インターネット決済やアプリ決済も利用可能なため、オンライン上で買い物をする方にはうってつけです。

また、利用可能店舗が多いことも魅力の一つです。海外旅行の際にもMasterなら不便なく利用できるでしょう。

途中でブランド変更をすることは可能なのか?

リクルートカードのブランドを途中で変更することはできません。そのため、異なるリクルートカードを持ちたい場合は新しいカードを作成する必要があります。

リクルートカードを作成した後で「あっちの方が良かった…」と後悔しないように、どっちのブランドがいいのか、違いをしっかりと学んでおきましょう。

リクルートカードを2枚持ちするなら

リクルートカードを2枚持ちするなら、JCBとVISA、もしくはJCBとMasterの選択肢があります。なぜなら、VISAとMasterはどちらか1枚しか保有できないためです。

MasterとVISAの間でブランド変更したい場合は、一度解約手続きを行ってから新たに申し込みましょう。

ただし、そもそもリクルートカードは2枚持ちするほどのお得なカードではありません。2枚持ちをしたい場合は別のカードを選んだ方がお得になります。

お得なクレジットカードとしては、「楽天カード」がおすすめですので、2枚持ちしたい方はぜひ以下の記事を参考にしてください。

また、楽天カードの申し込みは以下から可能です。

年会費無料!最大10,000円分のポイントゲット

まとめ

本記事では、リクルートカードの国際ブランドであるVISA・Master・JCBについて、特徴と違い、どっちが良いのかについてご紹介しました。

一番おすすめするリクルートカードはMasterです。Apple Payの利用制限がなく、利用可能店舗数が多いため、制約を感じず自由にカードを利用できるでしょう。

また、途中でリクルートカードのブランドを変更することはできません。そのため事前にリクルートカードブランドの違いを調べておきましょう。

リクルートカードを2枚持ちすることは可能ですが、同じカードを2枚持ちするよりも他のカードとリクルートカードで一枚ずつ所有した方がお得になります。

そして、2枚持ちする際にはお得さの観点から考えて楽天カードの開設がおすすめです。

年会費無料!最大10,000円分のポイントゲット

VISA・Master・JCBの中から自分に合ったリクルートカードを選び、お得に楽しくお買い物をしましょう。